沖縄で講演させていただきます
杉山 晃浩
私を含めた同業者5名で共著しました、人事労務の基本書が、今春発刊されます。 その共著者の一人である沖縄の堀下和紀先生が、先日「社労士事務所に学ぶ中小企業ができる働き方改革」を出版されました。 出版を記念して、250名収容の国立劇場おきなわで記念講演会が開催されます。 さらに、講演会の中で、次作の共著者によるシンポジウムも開催できることになりました。 ありがたいことに、私も登壇させていただきますので、ご来場者に向けて楽しい情報発信をしたいと考えています。 久しぶりの沖縄訪問ですが、いまからとても楽しみです。 どなたでも参加できますので、ご都合のつく方は是非沖縄にお越しください。 詳細は下記の通りです。
《イベント概要》
「社労士事務所に学ぶ中小企業ができる働き方改革 出版記念講演&シンポジウム」
- Ⅰ部・・・講演(14:00)
- 社労士事務所に学ぶ中小企業ができる「働き方改革」基調講演 社会保険労務士 堀下 和紀 先生(沖縄)
- 残業をゼロにする労務管理のポイント 社会保険労務士 望月 建吾 先生(東京)
- 「働き方改革」で劇的に変わる「採用術!!」 社会保険労務士 杉山 晃浩(宮崎)
- Ⅱ部・・・シンポジウム(15:30)
- 残業ゼロをどうやって達成するか?
- 生産性を高めるには?
- 女性活躍・パート活躍は効果的か?
- 助成金はあるのか?
- 採用の良い方法は?
- 今後、日本の働き方はどうなるのか?
- 日付:2018年3月23日(金)
- 時間:14:00~16:30(受付 13:30)
- 会場:国立劇場おきなわ(浦添市勢理客4−14−1)
- 定員:200名
- 料金:3,000円
主催・問合せ:堀下社会保険労務士事務所
098-942-5528
沖縄県浦添市2-6-6(担当:社長室 平良・眞喜志・上間)
お問い合わせフォーム
労務相談、助成金相談などお気軽にご相談ください。