2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 2022年10月からの育児休業の複雑化は社会保険料の計算も複雑にする 2022年10月1日から育児休業の法改正で通称「産後パパ育休」なる制度がスタートしますね。 この制度は、従来の育児休業とは異なる制度です。つまり、内容の異なる育児休業制度が2つ存在するということです。 これを間違ってしま…続きを読む
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 採用定着実践会に登壇しました 東京は銀座で、採用定着に関する講演に登壇してきました。 リアルとWEBのハイブリッド型で日本中に採用定着の情報を発信し、とても喜ばれました。 さて、世の中には採用に困っている企業が多いのが事実です。でも、採…続きを読む
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 スピードメーターは何のために存在しているのか? みなさまの車にはスピードメータは付いていますか? スピードメーターがないと、時速何キロで走っているのか判断がつきませんよね。 スピードメーターがないと、制限速度をオーバーして捕まってしまうかもしれません。大幅に上回ってし…続きを読む
2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 貴社にとっての就業規則の価値は? 皇族をはじめ、チャップリンやジョンレノンなどが滞在した箱根の富士屋ホテルへ訪問する機会がありました。 富士屋ホテルの歴史が展示されているホテルミュージアムには、昭和34年の就業規則が大切に飾られていました。 手に取って見…続きを読む
2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 宮崎県農業経営指導士を継続しています 今年も、宮崎県農業経営指導士として、宮崎県内の農業経営を人事面から支援しています。 ここ数年で農業経営を取り巻く環境か大きく変わりました。 6次産業化、大規模化、他業種併設化、IT化など、これまでとは比べ物になりません。…続きを読む
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年6月11日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 北九州市戸畑の照寿司にみる働き方改革とは 縁あって、北九州市戸畑にある照寿司さんで会食の機会をいただきました。 照寿司さんといえば、日本全国のみならず、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど、世界中からお客さまが訪れるお店です。ニューヨークでの出店、ニューヨークタイム…続きを読む
2022年6月3日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 大企業の新卒採用選考解禁! 6月1日に大企業の新卒採用選考が解禁されましたね。 解禁といっても、守らなければいけないものでもないし、守っていない企業が多いし… 最終面接はリアルでという企業があり、採取面接までWEBで行う企業があり、企業の考えによっ…続きを読む
2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 インターンシップ2022 サムライ女子 募集開始! オフィススギヤマグループでは、『サムライ女子』の募集を開始しました! 在学中に社会保険労務士の資格取得を目指す現役女子大生なら『サムライ女子』になれるチャンスがあります。 『サムライ女子』のサムライとは、社…続きを読む
2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 社労士アカデミアがローンチしました もっともっとお客さまに価値を提供したいと考える社労士事務所が学べる場所として、たくさんの仲間たちと『社労士アカデミア』を立ち上げました。 社労士アカデミアをもっともっと多くの社労士に知ってもらうために、WEBセミナーを開…続きを読む
2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 適性検査受け放題サービス「わかるもん」ローンチしました! 杉山事務所では、採用時に3種のテストを行います。 これで1人あたり1万円のコストです。 仮に採用しなかった応募者が100人いたら、それだけで100万円をどぶに捨てることになります。 これまで会社説明会に参加した方には全員…続きを読む