2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 同一労働同一賃金セミナーに登壇します! 2021年度は、厚生労働省がすすめる働き方改革を支援するために、みやざき働き方改革推進支援センターの依頼でセミナー登壇します。直近では、7月に宮崎エリア、都城エリア、延岡エリアで書く15事業所向けにZOOMセミナーやリア…続きを読む
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 助成金受給可能性を知っておきましょう! 厚生労働省の助成金制度は、毎年4月1日にガラッと入れ替わります。新たにできたもの、廃止されたもの、要件が厳しくなったもの、要件が緩和されたものなどいろいろです。また、6月になると、外郭団体などに委託した助成金制度も次々と…続きを読む
2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 労務ゼミ:定年延長助成金説明会 今日は杉山事務所の社労士、加藤先生が労務ゼミで情報発信しています。労務ゼミは、無料で受講できる杉山事務所のお客様限定サービスです。定年70歳時代を見据えて、定年延長じょせいきんの助成額が増えたので今年はチャレンジする企業…続きを読む
2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 採用極意をテーマにした雑誌に取り上げられました! このところ採用に力を入れてきている企業が増えてきています。『募集を出しているけど良い人が来ない。』『人材紹介に高額の紹介料を支払ったのに、結局使えない人だった。』など、次々と採用にまつわる悩みが経営者の口から出てきます。…続きを読む
2021年5月19日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 新刊出ました! 杉山が共著者として参加した新刊『あぁ勘違い!社長が決める給与と評価の作り方』があさ出版から発売されています。この本を手に取っていただくと、人事評価制度や賃金制度の『なぜ?』がクリアになります。さらに同一労働同一賃金を踏ま…続きを読む
2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月13日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 すべての人に健康と福祉を SDGsの取組みに関して前回はペーパーレス化の推進をご紹介しました。今回は、健康経営の実践をご紹介します。健康経営を実践すると職場に良いことが起こります。例えば、オフィススギヤマグループが認定されたブライト500では、全…続きを読む
2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 杉山事務所ではSDGs経営をスタートさせています! 2016年から始まったSDGsですが、まだまだ企業に浸透していないようです。Office SUGIYAMA グループでは、もう既にSDGs経営に取り組みを始めています。ペンと紙があればスタートできる職業として、今でも社労…続きを読む
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 新卒採用がコロナ前に戻りつつある リクルートから、第38回 ワークス大卒求人倍率調査(2022年卒)の結果が出てきました。300人未満規模中小企業の大卒求人倍率は、2019年3月卒の9.91倍からコロナの影響を受けて2021年3月卒は3.40倍まで低下し…続きを読む
2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年5月9日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 貴社のローパフォーマー対策は大丈夫ですか? 6月と7月にあしたのチームさんとまたまたコラボセミナーを開催することになりました。今回の内容は、ずばり!ローパフォーマー対策です。正しいローパフォーマー対策としてはいけないローパフォーマー対策があります。してはいけないロ…続きを読む
2021年5月5日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 事業再構築補助金1次締切迫る 中小企業庁の事業再構築補助金の1次応募締め切りが、4月30日から5月7日に延長されています。一般的に補助金は1次応募が採択されやすいと言われており、ゴールデンウィーク返上で申請書を作成している経営者の方も多いことでしょう…続きを読む