2017年12月28日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 今年も1年お世話になりました。 今日で、弊所は仕事納めとなります。 今年1年間は、電通の長時間労働に端を発し、労働基準監督署の指導が厳しくなりました。 監督官が直接会社を訪れる「臨検」が増えました。 同時に複数店舗を狙って監督されることも増えました。 …続きを読む
2017年12月27日 / 最終更新日 : 2017年12月27日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 船井総研社労士研究会で受賞いたしました 昨年とは異なり、今年は助成金ブームが去り、企業にお金を運ぶ仕事がぐっと減りました。 その反面、働き方改革や同一労働同一賃金といった政府目標を支援するために、評価制度の導入など企業体制を整える仕事が増えました。 働き方改革…続きを読む
2017年12月26日 / 最終更新日 : 2017年12月26日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 人材育成 今年は、厚生労働省や宮崎県の委託事業にかかわり、宮崎県内企業の悩みを聞く機会が増えています。 その中でも、『従業員の採用ができない、採用してもすぐに辞めてしまいます。何か良い知恵はありませんか?』と訪ねられるシーンが激増…続きを読む
2017年12月25日 / 最終更新日 : 2017年12月25日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 育児休業から復帰するスタッフをどのように迎えますか? 最近の求人難では、即戦力を採用することは非常に難しいですね。 だからこそ、弊所のことを良く知っているスタッフが育児休業から復帰することは、とてもうれしいことです。 若干リハビリ期間は必要になりますが、「育児休業復帰プラン…続きを読む
2017年12月19日 / 最終更新日 : 2017年12月19日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 来期の助成金が大きく変わるかも…? この時期になると、来期の助成金がどうなるのか気になります。 厚生労働省からの発表資料や東京で活躍している助成金情報に強い仲間の情報を総合すると、来期の助成金はぐっと様変わりするようです。 例えば、セルフキャリアドックや技…続きを読む
2017年12月18日 / 最終更新日 : 2017年12月18日 藤本 美香 スタッフブログ 育休からの復帰! 先週の土曜日より、柳が育休より復帰致しました。本日は、サプライズでの復帰式でした。 スタッフ代表2名よりメッセージを送りました。 強力な戦力が戻ってまいりました。今後も、お客様のためにスタッフ一同精進致します。
2017年12月18日 / 最終更新日 : 2017年12月18日 柳 志穂 スタッフブログ お久しぶりです! 初めまして・・・ご無沙汰しております・・・色々な方がいらっしゃると思います。 柳と申します。 産休、育休を経て帰ってきました! 産前は切迫で急遽出勤になり、お客様をはじめ事務所の皆さんにもご迷惑お掛けしまし…続きを読む
2017年12月16日 / 最終更新日 : 2017年12月16日 森 夢希 スタッフブログ またまたお土産頂きました~♪♪ リンリンリーン♪リンリンリーン♪ クリスマス~(’3`)~♪ もうすぐクリスマスですね~♡♡自宅で毎日クリスマスソングが流れております イベントごと大好き森です!!皆さまいかがお過ごしでしょうか? さてさて…続きを読む
2017年12月11日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 近藤 奈央 スタッフブログ 社員旅行2017 パート2 すっかり寒くなり、朝晩は凍りつきそうなほどですね。 我が家ではコタツがマストアイテムで、冷え性の私は足先を温めないと涙が出てきます。 近藤です。 随分と時間が経ってしまいましたが、 社員旅行二日目の事をアッ…続きを読む
2017年12月11日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 健康経営目指しませんか? 貴社のスタッフの健康状態は良好ですか? スタッフが健康でないと、長期休職、退職など、会社としては不本意な結果が訪れます。 一方、スタッフの健康状態がよければ、長い間持てる能力を存分に発揮してくれます。経験の蓄積と社内改革…続きを読む