2021年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 貴社の3年後の姿は想像できますか? 貴社の3年後の姿はイメージできていますか?主力商品は?売上は?利益は?従業員数は?幹部は?自社の未来が見えないということは、大きなリスクです。現実には目の前のことで満足していたり、いっぱいいっぱいと感じてしまって未来を考…続きを読む
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 スタッフも積極的にセミナー講師として登壇しています 沖縄で開催された採用定着祭りのセミナー風景です。 弊所スタッフの市村が登壇し、大好評を得ました。 テーマは、「自社採用専用サイト簡単構築システム『シラレール』を活用してお客様の採用ニーズを満たす」となっています。 複合機…続きを読む
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 加藤麻有華 スタッフブログ 承認日めくりカレンダー! こんにちは。杉山事務所の加藤です。創立20周年記念品として杉山事務所の名前入り『毎日承認 日めくりカレンダー』を作成しました! 弊所では、朝礼時に『承認』意識を高めるために、日めくりカレンダーに書かれている素敵…続きを読む
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 管理職教育ってしていますか? 社員教育には、新入社員研修、若手社員研修、マナー研修、専門スキル向上研修、営業研修など多種多様な研修があります。 私が特に重要視しているのが、管理職教育です。管理職が持つべきスキルは、知識とマネジメント能力です。 とこ…続きを読む
2021年7月31日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 貴社では社員教育に、いくら使っていますか? 産労総合研究所の調査によると、スタッフ1人あたりの教育費用の平均額は次の通りです。①299人以下規模…41,353円/人 ②300~999人規模…48,056円 ③1000人以上規模…35,147円 大企業では、対象人…続きを読む
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 加藤麻有華 スタッフブログ 入所のご挨拶 この度ご縁あって入所させていただくことになりました、加藤麻有華と申します。入所して約10日が過ぎました。思いやりの心や笑顔の溢れる素敵な事務所で働かせていただいていることにとても感謝しております。社会保険労務士事務所未経…続きを読む
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 SDGs経営を後押ししています 職場のSDGs推進コンサルタントの名刺が届きました。私たちには2030年までに取り組むべき課題が満載です。私たちが今何もしなければ、子供や孫の時代には大変な環境になってしまうことは誰の目にも明らかです。だからこそSDGs…続きを読む
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 沖縄まで情報収集に行ってきました! 先日、杉山事務所のスタッフとともに、沖縄でぐんぐん伸びている社労士事務所に訪問してきました。杉山と堀下先生は共著を出すなど、以前から懇意にしており日頃より電話などでも情報交換しています。今回は、システマティックな堀下事務…続きを読む
2021年7月26日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 青木 由美 スタッフブログ パソコンのスタンドを購入してもらいました。 こんにちは。杉山事務所の青木です。ブログでは弊所の健康経営の取り組みを何度かお話させていただきましたが、今回のお話は、パソコン作業をするにあたっての不調を減らそー!!!です。従業員の体の不調等を予防できるようにパソコンス…続きを読む
2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 藤本 美香 スタッフブログ 何を使ってますか? 今では、地域も年齢も関係なく、多くの人の生活に欠かせないものとなったインターネット環境。そのインターネットに接続しサイトを閲覧するために利用するソフトを「ブラウザ」と言いますが、皆さんは何をお使いでしょうか。以前は、wi…続きを読む