2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 労働基準監督署でお話してきました! 先日、都城労働基準監督署で「働き方改革と助成金」のテーマでお話してきました。 労働基準監督署で、働き方改革や助成金のことを話す社会保険労務士は、それほどいないと思います。今回は、2回目の講演でしたので、参加者が持ち帰って…続きを読む
2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月9日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 豪雨で移動手段が絶たれたとき 承認研修で広島に出張した際のこと、豪雨で新幹線が止まりました。福岡まで戻れなければ、飛行機で宮崎にも帰ることができず、どうしたものかと考えていました。 Facebookからは、豪雨の影響で、業務に支障が出ている友人の会社…続きを読む
2018年7月9日 / 最終更新日 : 2018年7月9日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 承認の効果は絶大! 広島で開催された「承認コミュニケーター初級講座」に参加してきました。 弊所では、既に受講しているスタッフがいるのですが、尊敬する福島先生からのお誘いで受講のために広島まで行ってきました。 講師はおなじみ、デライトコンサル…続きを読む
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年7月5日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 延岡地域雇用促進協議会での講演 先日、延岡地域雇用促進協議会の依頼で、3時間を2日で合計6時間の研修をしました。 各回10社程度の参加でしたが、一様に採用に困っているようでした。 延岡市の土地柄、多くの学生が旭化成1社に集中してしまい、新卒採用の対象者…続きを読む
2018年7月5日 / 最終更新日 : 2018年7月5日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 厚生労働省委託事業で「働き方改革」と「満足度(ES)」をお話しました。 7月4日(水)に厚生労働省委託事業として、「人が集まる・働きたくなる会社づくり」をテーマに1時間程度お話しました。 当初定員が50名のところ、申込者が多かったため、急遽定員を70名に増やして会場を設営されたようです。弊所…続きを読む
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 安全衛生推進大会でお話させていただきました 6月27日に、宮崎地区建設業協会安全衛生大会にて、現場スタッフも知っておくべき働き方改革について、1時間ほどお話させていただきました。 働き方改革法案はよく聞くけれど、実際どうなるのかわからないのが、多くの…続きを読む
2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月18日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 第1回 歯科経営セミナー in みやざきを開催しました 2018年6月17日日曜日、弊所セミナールームMIYAZAKI BASEにて「第1回歯科経営セミナーinみやざき」を開催しました。 台風が接近し風雨が強い中、多数のご来場をいただき、しっかりと情報発信できたと考えています…続きを読む
2018年5月18日 / 最終更新日 : 2018年5月18日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 健康経営優良法人2018認定の影響とは? Office SUGIYAMA グループの合同会社オフィススギヤマが、宮崎県内の企業として唯一、健康経営優良法人2018(中小企業部門)の認定を受けています。 全国では776社が認定されていますが、宮崎県内ではたった1社…続きを読む
2018年5月11日 / 最終更新日 : 2018年5月11日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 「人事・労務」の実務がまるごとわかる本を寄贈しました 先月19日に発売された拙著『「人事・労務」の実務がまるごとわかる本』を、宮崎県立図書館をはじめ宮崎県内の各市町村にある公立図書館に寄贈いたしました。 私の開業間もないころに、『仕事をしていくうえで、調べものをするには、図…続きを読む
2018年5月8日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 杉山 晃浩 社労士事務所経営者杉山からの提言 第6回 介護フェスタinみやざき 4月27日(金)に「第6回 介護フェスタinみやざき」を開催しました。今回も500名近くの来場者があり、会場は熱気に包まれていました。 毎回、さまざまなセミナーを開催していますが、最近は入居者の死去に伴う相続問題に関心が…続きを読む